2025/2/25
2月19日(水)、中学1学年SDGs校外学習で「JICA地球ひろば」、「そなエリア東京」に訪問しました。
昌平中学校の各学年の課外活動では、「世界について理解し貢献すること」をテーマとしています。JICA地球ひろばでは青年海外協力隊の体験談を聞いたり、世界が直面している多くの課題について体験型展示を通して学びました。ここで学んだことをもとに、LHRでは「一人ひとりができる支援」についての啓発ポスターを作成する予定です。
また、そなエリア東京では、大規模地震が発生後に72時間を生き抜く知識、在宅避難や避難所生活における注意点、日頃からの地震への備えの重要性について学習しました。地震発生時にビルから脱出し避難所に辿り着くまでの過程を体験したり、ゆれの大きさと人や家具の動きの関係を視覚的に学習することで、大規模地震の危険性を理解することができたようです。