2023/9/29
中学2年生の「中学国語」は、新しい単元に入りました。
メインの教材は『竹取物語』です。これは1000年以上前の作品ですが、現代に伝わっていて、映画にもなっているのはなぜなのでしょうか?ファンタジー作品ですが、現実社会となんらかの「つながり」があるのかもしれません。また、作品を読むことで私たちの「ものの見方」が方向づけられるということもあるかもしれません。
毎回の授業の冒頭では、章ごとに担当生徒のグループがプレゼンテーションを行います。生徒のみなさんが教室に持ち込む“知識”をもとに検討が進んでいくので、「この伝説は、現代に生きる私たちにどんな価値を持つ?」という問いの結末は誰にも分りません。中学2年生たちはこの作品に、いったいどのような解釈を与えるのでしょうか?