2025/2/1
土曜日の今日、校内外では様々な行事が行われていました。新入生の制服採寸や学年PTA役員会、付属中学校では合唱コンクールが行われていました。
中でもラグビー新人戦県大会決勝が本校グランドで行われました。新チーム発足後、間もない状態での決勝の舞台となりました。さらにホームで戦えることは大きなアドバンテージになる反面、勝たなければいけないというプレッシャーも伴います。それでも選手たちは集中して試合に挑みました。アタック、ディフェンスともに相手の川越東高校を上回る勢いで試合が進んでいきました。何度も訪れた得点のチャンスでしたが、なかなかその好機を活かすことができません。前半は無得点のまま終了し、勝負は後半に持ち越されました。本校が攻めあぐねている中、川越東の反撃が激しくなっていきました。懸命なタックルでそのピンチを凌ぎきり、待望の得点がフォワード・バックス一体となったモールからもたらせれました。その後も激しいタックルで得点を許さず、そのまま試合終了となり、見事に5対0で勝利し、2年連続で県新人戦優勝となりました。この優勝によって3月に行われる全国選抜大会への出場が決まりました!まだまだコンビネーションに課題が残りますが、チームはここからますます進化していくことでしょう。全国選抜では昨年のリベンジを期待しています。たくさんのご声援をありがとうございました!
今回の優勝の裏には隠れたエピソードがあります。
それがこの写真です。
実は、決勝戦の数日前、OBから差し入れていただいた「恵方巻き」を部員全員でいただいていたのです!縁起担ぎの恵方巻きでしたが、目には見えない不思議な力を与えてくれたことでしょう。私もお裾分けをいただき、西南西を向きながら勝利を願い、美味しくいただきました。心温まる差し入れをありがとうございました!