2025/1/22
今日は推薦入試の一日目が行われました。県内の私立高校入試は今日から始まりましたが、学校説明会や個別相談会を経て、今日、本校を受験してくれたことを大変うれしく思っています。説明会や個別相談では多くの先生方が本校の魅力や教育内容についてお伝えしてきました。その思いが中学生の皆さんに届き、本校の受験につながったことを願っています。入試では特別進学コースが5教科、選抜進学コースとIBコースが3教科で試験が行われました。これまで続けてきた努力が実り、嬉しい報せが届くことを願っています。
先日、二人の娘が私に「スマートフォンの待ち受け画面を変えてもいいか?」と聞いてきました。特にこだわりもないので快く同意したところ、このような待ち受け画面にしてくれました。
なぜ満月なのかと尋ねたところ、どうやら満月は運気があがるとても良いものだとのことでした。確かに満月の画像からは不思議な力が湧いているような気がします。さらにその色味が何とも不思議な薄いピンク色をしているので、この色についても尋ねてみたところ、どうやらこのピンクが私のバースデイカラーだというのです。初めて聞いた言葉だったので調べてみたところ、確かに1年365日にそれぞれの色が決まっていて、その色をどこかに加えるとこれまた運気が上がるようなのです。迷信などを信じる方ではありませんが、せっかくなのでその待ち受け画面のまま、今に至っています。ちなみに私のバースデイカラー(4月3日)はフクシャピンクという色だそうで、色言葉は「思いやり」「無邪気」「創造力」だとのこと。さらにこの色のパーソナリティ(個性)は「トレンドを読む感覚にすぐれた人」だそうです。良くは分からないのですが、ポジティブな印象の言葉が続いていましたので、ありがたく受け止めることにしました。それでも、何気なく見ていた満月の画像も、そこに込められた意味を思い浮かべながら見ると、不思議と気持ちが上向きになるものですね。満月のパワーやエネルギーといったものが、目に見えない力を与えてくれるような気がしています。元来ポジティブな性格ですが、さらにポジティブ思考になれるアイテムが一つ増えました。娘たちに感謝しながら、毎日待ち受け画面を眺めたいと思います。